







戌井昭人さん×浅田政志さん『沓が行く。』『だれかのベストアルバム』特別対談
-
開催日
指定なし
-
開始時間
指定なし
1,650円
※こちらは電子チケットです
※別途発券手数料2%がかかります
※別途発券手数料2%がかかります
※このページは動画のみの販売ページです。
※購入後に送付されるSTORESからの自動配信メールからは視聴できません。対談視聴URLはコトゴトブックスより購入翌日にメールにてお送りいたします。
【対談動画付き、サイン本】戌井昭人『沓が行く。』ご購入はこちらから
https://cotogotobooks.stores.jp/items/628c73270536243b5554ad96
【対談動画付き】浅田政志『浅田政志 だれかのベストアルバム』ご購入はこちらから
https://cotogotobooks.stores.jp/items/628c728a4899213eb8993a60
*
戌井昭人さん最新刊『沓が行く。』が、6月7日に左右社より発売されます。
また、浅田政志さんが、水戸芸術館現代美術ギャラリーで開催した写真展『浅田政志 だれかのベストアルバム』の展覧会図録を、このたびコトゴトブックスで特別販売します。
今回コトゴトブックスは、おふたりの作品をより深く楽しむための対談を制作しました。
戌井昭人さんの最新作『沓が行く。』は、写真と物語で織りなす抱腹絶倒のショートショート。
青空に浮かび上がるヘルスの看板、住宅街に鎮座するモーターボート、海辺で出会ったビニール袋をかぶった謎の人…。いわゆる「映え」とは程遠い。なかには、なにを思ってシャッターを切ったのかさえ判然としないものもある。でもシャッターを押すその瞬間、カメラマンは確かに「なにか」を思っていたはずで…。
撮る人の想像力を、写真と言葉で楽しめます。
「家族」や「記念写真」をテーマに活動する浅田さんは、被写体になる家族にまず「物語」を聞いて、シチュエーションや構図を決めて撮影します。
物語は、実際の思い出であったり架空の設定であったり、未来に繋げたい景色であったり、さまざま。
『だれかのベストアルバム』は、浅田さんがこれまで発表した全シリーズの展示風景に加え、今回のために撮り下ろした最新作『私の家族』を、浅田さんの解説とともに辿れる一冊です。
対談では、写真からイメージする物語、物語からイメージする写真について、写真と言葉が掛け合わさったときに広がる世界について、戌井さんがインタビューをし浅田さんが写真を撮る、雑誌『Switch』でのコラボ連載のお話など、さまざま伺っていきます。
さらに! 視聴者参加企画も実施します。
あなたも一枚の写真に物語をつけてみませんか?
戌井さんと浅田さんが選んだ写真に、物語を付けてお送りいただけば、イベント中におふたりから感想をいただけます。
※写真でショートショート募集用写真は、商品写真をスライドしていただくとご覧になれます。
おふたりの作品をまだ手にしたことのない方は、この対談がきっかけになったらなによりです。
また、すでに読者である方にとっても、本と対談を行き来することであらたな読書体験を得ていただけたら、そんなに嬉しいことはありません。
【オンラインイベント詳細】
※生配信は終了しました。全編アーカイブをご案内いたします。
・日時:2022年7月1日(金)19時〜21時
・配信:zoom
【ご購入後の流れ】
・ 動画視聴方法はメールでご案内いたします。
・動画視聴は、PC、スマホ、その他のタブレットからURLにアクセスしてください。
・動画はダウンロード不可です。ご案内したURLから何度でもご視聴いただけます。
・URLをお気に入り登録やブックマークに入れて保管してください。
・視聴期限はございません。繰り返し、本と動画を行き来する読書体験をお楽しみいただけます。
・二次利用や第三者への譲渡はお控えください。
hello[アット]cotogotobooks.com からのメールを受信できるように設定してください。