{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/7

【サイン本】古賀及子『好きな食べ物がみつからない』

1,760円

送料についてはこちら

  • サイン本

    ¥1,760

  • サインシール本

    ¥1,760

※このページでお求めできるのはサイン本のみです。為書き(お宛名)入りではありませんのでご了承ください。 ※【好き食べ謹製イラスト&一言入り祝い餅2個、書き下ろしエッセイ折本付き】為書き入りサイン本セットのお求めはこちらから。 https://cotogotobooks.stores.jp/items/675162ae29196f0b50d86ccb 著者:古賀及子 / 出版社:ポプラ社 / 発売日:2024年12月4日 / 単行本:287ページ / ジャンル:エッセイ ──これを食べれば私はいつでも絶対うれしい。 古賀及子さんの最新エッセイ集『好きな食べ物がみつからない』が、ポプラ社より発売中です。 「好きな食べ物は何ですか?」 この問いにスマートに答えられる人はどれくらいいるでしょうか。 ちょっとした大喜利、またはセルフプロュース的な側面を満たすには即答&計算&センスが必須。適当な回答や曖昧な返事で濁してしまえば、質問者との信頼関係にも響きかねない。 そう。「好きな食べ物」と「好きな食べ物はなんですか?」に対するアンサーは、似て非なるものなのだ…! 本書は、「好きな食べ物は何ですか?」の最適解を探すべく、古賀さんが挑んだ120日間の記録。どうでもいいけどけっこう切実。放っておくと一生迷うこの「問い」を、濃厚かつ軽快に描いた自分観察冒険エッセイ集です。 サンリオキャラのプロフィール研究、好きな食べ物のなかから好きな食べ物を探していく戦略。血に聞き人生を参照し、実地調査や自炊を通して好きレベルを検証し、果ては食べもの図鑑まで引っぱりだして見落としがないか調べ上げるストイックな姿勢。アボカド、おはぎ、チーズケーキ、すき焼き、寿司、海老のチリソース。表彰台をぐるぐると取り囲む好きな食べ物予備軍たち。「これが答えだ!」となりかけても、すかさずそんな自分を疑って、「好き」の強度を試し続ける勇ましい姿。 「好きな食べ物はなにか」を突き詰めた先に立ちはだかるは、「どの食べ物が好きな私を私は好きか」という新たな問い…。 
 上白石萌音さんも解説で書かれていましたが(これまた名文!)、古賀さんの「好き」がどこに辿り着こうとも、最終的になにと手を取り合おうとも、スタンディングオベーションして見届けますという気持ちになるのだからすごいです。 こんなふうに軽やかに、でも誠実に実直に、自分自身を徹底的に言葉で突き詰めていく姿を文学と呼ばすなんと呼ぶ。最高に痺れます。 今回コトゴトブックスは、『好きな食べ物がみつからない』の著者サイン本を限定販売します。 古賀さんの直筆とともに作品をお楽しみください。 …ところで。 あなたの好きな食べ物はなんですか? 【ご購入後の流れ】 ・本商品は1月上旬以降に発送いたします。 ・商品はスマートレターで配送します。発送完了メール受信後から、到着まで中2日みていただけますと幸いです。 ・弊店では領収書の発行をおこなっておりません。ご購入時にSTORESから届くメールが適格請求書として扱うことができますので、適宜ご活用ください。 ・お客様のご都合によるキャンセルは承っておりません。

セール中のアイテム