
村田沙耶香さん『世界99』オンライン読書会
-
開催日
2025/05/25
-
開始時間
15:00
2,200円
※こちらは電子チケットです
※別途発券手数料2%がかかります
※別途発券手数料2%がかかります
※このページはオンライン読書会チケットのみの販売ページです。
※購入後に送付されるSTORESからの自動配信メールからはイベントに参加できません。参加URLと詳細はコトゴトブックスより3月中旬頃に別途メールにてお送りいたします。
※上下巻サイン本付きチケットのお求めはこちらから。
https://cotogotobooks.stores.jp/items/67b7f3315348c500d6549864
──「私」だけでなく、「世界」が分裂していく。
村田沙耶香さんの最新作『世界99』上下巻が、3月5日、集英社より刊行されます。
性格のない人間・如月空子は今日も分裂する。彼女の特技は、〈呼応〉と〈トレース〉を駆使し、コミュニティごとにふさわしい人格を作りあげること。「安全」と「楽ちん」だけを指標にキャラクターを使い分け、日々を生き延びてきた。
空子の生きる世界には、ピョコルンがいる。
ふわふわの白い毛、つぶらな黒い目、甘い鳴き声…、どこをとってもかわいい生き物・ピョコルンは、当初はペットに過ぎない存在だったが、技術が進み、ある能力を備えたことで、世の中は様相を変え始める。
そして下巻が描くのは、14年後の世界。
14年前、「リセット」を経験した人類は混乱の最中にあった。
しかしラロロリン人の考えた「人間リサイクルシステム」がうまく機能し、やがて社会は再生を迎える。
49歳になった空子は「クリーンな人」として、美しく優しい世界を生きている。生まれ育った街「クリーン・タウン」の実家に戻り、同級生の白藤遥とその娘・波とともに生活を続けている。
ようやく訪れた穏やかな社会の中心には、さらなる変貌を遂げたピョコルンがいた。都合の良い「道具」・ピョコルンを生み出した果てに、人類が到った極地とは――。
「本のかたちに擬態しているけど、いったいこれはなんだ。」
本作をいち早く読ませていただいた私が最初に抱いたのは、こんな感覚でした。
現実よりよっぽど長くこの作品のなかに深く入り込む日々が増えるほどに、こっちの世界の方が本当なのではないかという錯覚が強くなる。「世界は、人は、とうの昔からこうなっているでしょう?」と根幹部分を刺す声まで聞こえてきて、読み終えてしばらくのあいだは、2025年と符号された現実にちゃんと戻ってこられているのかさえ怪しい感覚がありました。
ピョコルンやラロロリン人、今はまだない技術が描かれているからといって、油断してはならない。
私たちは元々これほど卑劣で傲慢で、加害や差別はダメだと言いながらする側に立ったときは鈍感で残酷で、正義や感動を叫んでいるときの快楽は麻薬で、他者と断絶しても都合よく世界を引き寄せることは可能。
世界を覆っている皮を一枚一枚剥がされていくようで、血だらけになりながら読みました。
本作が世界に誕生したら、いったいどうなってしまうのか。世界中に「『世界99』を読んだ」という人間が増えてく未来を想像すると、楽しみでなりません。
今回コトゴトブックスは、『世界99』を課題図書にしたオンライン読書会を開催します。
今回の読書会には著者・村田沙耶香さんのリアルタイム参加はありませんが、読書会で私たちがどんなことを話したのか、『世界99』をともに読むことでどんな時間を過ごしたのか、そのアーカイブ動画を後日村田さんにご覧いただきます。作品の感想やお手紙も一緒にお送りしますので、ぜひ、著者との橋渡し役をコトゴトブックスにさせてください。
いまあなたの目にこの世界はどう見えてるのか。作品の力を借りて、語り合ってみませんか?
作品越しに世界をみつめるひとときを共に過ごすことで、ひとりでは味わえない読書体験を共にできたらなによりです。
【オンライン読書会について】
コトゴトブックスでの読書会は、開催の前に参加者へ事前アンケートをお送りし、そのアンケートをもとに、当日は皆さんとお話し合いを展開していきます。
司会はコトゴトブックス代表の木村が務め、「作品の感想」「印象に残ったシーンやセリフ」「みんなで語り合ってみたいテーマ」など話題を振っていきます。
「発言する勇気はないけどみんなの意見を聞いてみたい」という方は、聞くだけの参加もOKです。読むだけでなく人の意見を「聞く」という行為も、作品の理解を深めることだと思いますので、ぜひお好みの方法で会に参加してください。
また、村田沙耶香さんはリアルタイムでご参加されませんが、皆様からお預かりした感想やファンレターと一緒に、読書会の記録動画を後日ご覧いただきます。
著者に思いを伝える貴重な機会にぜひご参加ください。
【オンライン読書会詳細】
日時:5月25日(日)15:00~17:00
開催方法:zoomミーティング機能を使用します。
参加方法:ビデオ・マイクをONにしてご参加ください(任意)。
・参加詳細と事前アンケートは別途メールでお送りいたします。
・アンケートは読書会に先駆けて参加者に共有します。
・イベント終了後にアーカイブ動画をご案内いたします。(アーカイブのみの購入は不可)
※ hello[アット]cotogotobooks.com からのメールを受信できるように設定してください。